私の住む埼玉県三郷市のご案内 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
重要 このページは櫻井理が個人的に情報を収集し、作成したものであり、埼玉県三 郷市およびこのページに掲載した各企業・団体その他とは一切関わりがありません。従ってそれらの機関に対してこのページの内容についての苦情、問い合わせ等 を行わないでください。 また、このページの内容についてはできる限り最新の情報にアップデートして 行きたいと思っていますが、何分個人の力には限界があります。従って、もしこ のページの内容によってあなたが何らかの損害を被ったとしても私は一切の責任 を負いませんのでご了承ください。 なお、内容などに誤りがありましたらお知らせ頂ければうれしいです。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
三郷市に関係のあるホームページ | |||||||||||||||||||||||||||||||||
三郷に関係のあるページの [ リンク集 ] です。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
三郷市のニュース | |||||||||||||||||||||||||||||||||
2001.01.21 三郷に雪が降りました 1998.03.31 三郷市内小中学校の無欠席児童生徒表彰式 1998.09.05 三郷団地中央商店街で夏祭りが催されました。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
検索サイトで三郷市を探してみよう!! | |||||||||||||||||||||||||||||||||
三郷市の交通 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
三郷市の主な公共交通機関はJR東日本の武蔵野線と東武バスとタクシーです 。市のまん中には常磐自動車道および外郭環状線の三郷インターチェンジがあり ます。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
○鉄道 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
JR東日本の武蔵野線が市内北部を、つくばエクスプレスがしない中央を走っています。 武蔵野線はもともと貨物輸送を主目的として作られた線なので、沿線には貨物施設がたくさん見られます。 かつては三郷市にも貨物操車場がありましたが、廃止されて草野原になり長い間放置されていましたが、その後平成21年にイケア、ららぽーと新三郷が相次いで開店しました。 首都圏には珍しく、長い間人間の立ち入らない草野原の状態なので珍しい動物が生息してたようですが、すっかり造成されてしまいました。 この操車場跡にある 新三郷駅 は 上り線と下り線のホームが日本一離れている 駅として有名でしたが、 1999年3月20日より上り線と下り線 が統合されました。 一本化された位置は団地のある西口ではなくて、駅前に殆ど何も無くさびれ果てている東口で、大型店舗が相次いで開業した後もこれといった駅前開発は無く相変わらずさびれています。 この工事の様子をウォッチングした「新三郷駅の本線移設工事状況」もご覧ください。 さて、この移設は団地住人にとってはいくつかのメリットがありました。 ・駅までのアクセスに自転車を利用している人には現行の収容台数を越える駐輪場が改札近隣に設置され、歩く距離が短くなった。 ・駅までのアクセスにバスを利用している場合、歩く必要が無くなる。 ・駅前が広くなった。 また、商業関係者にとっては ・駅が小学校から遠くなるので駅前開発の自由度が増す。 メリットがあり、国鉄精算事業団にとっては ・駅前開発の自由度が増すことによって土地の付加価値が高まり売却価格が上がる可能性があるかもしれない。 というメリットがあるかもしれません。 ただし、橋上駅になることによって東口駅前利用者が減少するかも しれないというデメリットもあります。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
時刻表 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
三郷市にある三郷・新三郷駅の時刻表を見ることが出来ます。 乗り換え案内、時刻表、路線図を提供するサイト 駅探.com |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
JR武蔵野線:三郷駅 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
三郷駅は江戸川のほとりにあります。 江戸川の土手を越えてすぐのところにあるので地上高があります。 年間乗車人数 定期:4,752,911人 定期外:1,742,417人 平均:17,795 人/日 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
JR武蔵野線:新三郷駅 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
!!武蔵野線内は[東京行]が下りです。 年間乗車人数 定期:3,007,479人 定期外:932,829人 平均:10,795 人/日 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
つくばエクスプレス:三郷中央駅 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
平成17年8月24日開業 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
○バス | |||||||||||||||||||||||||||||||||
市内を走るバスは グローバル交通バスと 京成バスと 東武バスと メートー観光バス、 マイスカイ交通バスです。 みさと団地および戸ヶ崎には東武バスの車両基地があり、そこから市内外各地へバス路線が伸びています。
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||
○タクシー | |||||||||||||||||||||||||||||||||
三郷駅および新三郷駅からは彦成タクシーが利用できます。 電話番号
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||
○高速道路 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
外郭環状線の終点であり、常磐自動車道とのインターチェンジである三郷イン ターチェンジは市のまん中よりも少し北寄りに位置します。 三郷インターには東西2つの出口があります。 東出口は市南部(市役所、戸ヶ崎、新和、高須)および松戸市、葛飾区方面に 行く時に 西出口は市北部(外郭環状への乗り換え、三郷団地、早稲田団地、新三郷およ び三郷駅方面)および吉川市、流山市、越谷市へ行く時に便利です。 ちなみに市内の自動車登録台数は平成7年度現在で49,007台です。 こんな小さな 市に随分とたくさんの車が有るものです。 |